抗加齢医学の実際2017は盛況に終了いたしました。

ABOUT

Feel the Difference! 医学セミナーが変わる!進化する!

進化するプログラム!抗加齢医学分野を斬新な角度から捉え、

広い視点から最新の知見をお届けします。

注目

自身の腸内細菌

フローラを知る!

開催概要

ご参加の先生の腸内細菌フローラを事前に検査。セミナー当日までに結果をお届けします。

(※ご入金確認後、8月下旬頃に検査キットをお送りします。)

開催日程

2016年9月17日(日)・18日(月・祝)

開催会場

時事通信ホール

〒104-8178 東京都中央区銀座5丁目15−8 時事通信ビル 2F

参加費

60,000円

日本抗加齢医学会 5単位(受験用、更新用) 1日目:2単位 2日目:3単位

単位

プログラム

抗加齢医学の実態を4つのテーマで切り開く!

最先端の技術と知識が未来を変える!

TECHNOLOGY

LIFE

PHOTOBIOLOGY

SOCIAL

デジタルヘルスを考える

ビヘイビアヘルスから

見えるアンチエイジング

失われた光と健康

光バイオロジー

地域発 行政の取り組み

9.17 1st Day  13:00 - 17:00

9.18 2nd Day  10:00 - 17:30

TECHNOLOGY

デジタルヘルスを

考える

昨今、健康・医療・介護分野におけるICT技術の活用が注目されています。2015年4月には経済同友会から医療・介護分野におけるデジタルヘルスによるイノベーションの促進が提言として発表され、従来の医療機器のみならず、新たな電子機器関連企業やIT関連企業など様々な業種の企業が参入し、健康・医療・介護分野のさらなる成長が期待されています。今後、抗加齢医学の領域において、ビッグデータやAIがどのような形で活用され、それによりどんな変化、改革がもたらされるのか、具体的なシーンを検討していきます。

PHOTOBIOLOGY

失われた光と健康

光バイオロジー

「紫外線が肌を老化させる」「デジタル機器が発する夜間のブルーライトが体内時計に影響を与え、睡眠の質を低下させる」。光についてマイナスなTopicを多く目にします。アメリカ医師会では「光公害の時代」と警告を発しました。しかし、光は生物にとってなくてはならない存在です。室内で暮らすようになった人類、とくに現代人は「光が不足している!」という一面もあるのです。本セッションでは、光と健康について、重要な最新の知見をもとに検討します。

LIFE

ビヘイビアヘルス

から見える

アンチエイジング

先進諸国では、小児肥満が増え、糖尿病が若年発症化する傾向にあると言われています。WHOは2025年までに過体重や肥満は27億人に達するとも予測しており、世界の死亡要因において10%は運動不足によるという衝撃のデータもあります。また、近年、一般社会におけるメンタルヘルスの重要性も高まっており、肥満や運動不足と並ぶ健康の重要課題にクローズアップされるようになってきました。ハーバード大学では「ビヘイビアヘルス」というひとつの概念として、日々の行動パターンに着目した健康へのアプローチを提唱しています。本セッションでは、ビヘイビアヘルスの基本となる「食事」「運動」「ごきげん」に焦点をあて考察します。

SPECIAL

特別講演:

人工知能がもたらす

新時代の医療診断支援

がんの本態解明とその臨床応用は、現代の医療において重要な命題のひとつです。がんと一言で表現しても、一人一人で状況は異なり、本来効果的な予防法、治療法は千差万別。オーダーメイドの予防、治療が出来る時代の鍵のひとつがAI=人工知能。「Watson Genomic Analytics」を用いたがん研究を指揮する宮野悟先生に、人工知能がもたらす新時代の医療診断、そして治療について講演いただきます。

SOCIAL

地域発 行政の

取り組み

医療費の膨張が止まらず、厚生労働省が発表する概算医療費はついに41.5兆円(2015年度)となりました。そんな中、男女とも平均寿命が全国最下位の青森県で短命県脱出に向けたプロジェクトが始動し、健康ビックデータを活用した予防医療への取り組みがなされ「寿命改革」として話題となりました。本セッションでは、地域としての予防医療への取り組み、そして国家政策としての健康問題について講演いただき、100歳時代の医療の在り方を探っていきます。

お問合せ

第17回 抗加齢医学の実際2017 事務局

(株式会社メディプロデュース内)

〒107-0062 東京都港区南青山2-26-35-8F

TEL:03-5775-6070

FAX:03-5775-2076

E-mail:jissai@mediproduce.com

What's New

[2017.5.19]

2017年度出演される先生方の

プロフィール更新

 

[2017.5.1]

2017年度版ホームページを公開

お申込みスタート

■個人情報に関して

上記と腸内細菌検査の個人情報につきましては、(株)メディプロデュースにて管理し、無断で第三者へ譲渡することは一切ございません。ただし、今回の腸内細菌検査の結果に関し、本セミナーにて統計を出しその結果を参加者の皆様と共有する企画を考えております。統計はすぺて記号番号を用いて行い、個人を特定できる情報は使用も公表もいたしません。また、腸内細菌検査の拒否も可能ですが、その場合の参加費用は変わりません。

© Copyright mediproduce 2017 all right reserved.