9:45~11:15(各15分/発表10分・討論5分)
主題Ⅰ-1 上部(9:45~10:15)
前原 喜彦 | 九州大学大学院医学研究院 消化器・総合外科 |
宇田川 晴司 | 虎ノ門病院 消化器外科 |
Ⅰ-1-1 微細解剖に沿った電気メスによる腹臥位胸腔鏡下食道切除術
Ⅰ-1-2 腹腔鏡下胃癌手術における効率的3D剥離法
主題Ⅰ-2 下部(10:15~10:45)
渡邉 聡明 | 東京大学大学院医学系研究科 腫瘍外科・血管外科 |
坂井 義治 | 京都大学医学部 消化管外科 |
Ⅰ-2-1 腹腔鏡下大腸癌手術での剥離と切離のデバイスの使い方
Ⅰ-2-2 腹腔鏡下大腸切除術の剥離授動は左手で行う手技である!
主題Ⅰ-3 肝胆膵(10:45~11:15)
島田 光生 | 徳島大学 消化器・移植外科 |
高山 忠利 | 日本大学医学部 消化器外科 |
Ⅰ-3-1 双極型デバイスを多用した、グリソン一括確保肝門部胆管癌手術
Ⅰ-3-2 肝胆膵外科における剥離と切離
13:05~15:05(各15分/発表10分・討論5分)
主題Ⅱ-1 呼吸器(13:05~13:35)
佐藤 之俊 | 北里大学医学部 呼吸器外科学 |
岩﨑 昭憲 | 福岡大学医学部 呼吸器・乳腺内分泌・小児外科 |
Ⅱ-1-1 Superior sulcus tumorの切除と再建
Ⅱ-1-2 完全胸腔鏡下における気道系の切除と再建
主題Ⅱ-2 上部(13:35~14:05)
土岐 祐一郎 | 大阪大学大学院医学系研究科 外科系臨床医学専攻消化器外科学 |
夏越 祥次 | 鹿児島大学 消化器・乳腺甲状腺外科 |
Ⅱ-2-1 腹腔鏡下噴門側胃切除術、「観音開き法」再建
Ⅱ-2-2 デバイスと共に進化する腹腔鏡下胃切除の郭清と手技の実際
主題Ⅱ-3 下部(14:05~14:35)
前田 耕太郎 | 藤田保健衛生大学 消化器外科 |
楠 正人 | 三重大学大学院医学系研究科 消化管・小児外科学 |
Ⅱ-3-1 腹腔鏡下直腸前方切除術における適切なデバイスの選択と使用方法
Ⅱ-3-2 腹腔鏡下直腸癌手術の切除と再建 -縫合不全ゼロを目指して-
主題Ⅱ-4 肝胆膵(14:35~15:05)
宮崎 勝 | 千葉大学大学院医学研究院 臓器制御外科学 |
遠藤 格 | 横浜市立大学大学院医学研究科 消化器・腫瘍外科学 |
Ⅱ-4-1 剥離と切離と止血 がん研 膵頭十二指腸切除で主役となるデバイス
Ⅱ-4-2 膵切除・膵再建におけるデバイスの選択と使用法
12:40-13:05
第43回奨励研究賞
渡邊 昌彦 | 北里大学医学部 外科 |
安全・確実な生体肝移植の施行を目指した移植医育成プログラムの策定と妥当性の検証
次世代型末梢循環癌細胞検出法(F35 テロメスキャン)を応用した胃癌・膵癌患者における転移・腹膜再発の機序、治療抵抗性解明とその打破
第24回指定研究賞
渡邊 昌彦 | 北里大学医学部 外科 |
食道再建術における再建臓器の動脈血流・静脈還流の定量化と吻合部被覆大網血流の評価
11:35~12:20
ランチョンセミナー1
宇山 一朗 | 藤田保健衛生大学病院 上部消化管外科 |
腹腔鏡下胃切除における剥離と切離をいかに教育的に解説するか?
共催:ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社
ランチョンセミナー2 さらなる手術成績向上を目指して
平川 弘聖 | 大阪市立大学大学院医学研究科 腫瘍外科学講座 |
術後回復促進を目指した疼痛管理-手術手技が進歩した今だからこそ、baseline analgesia であるアセトアミノフェン静注薬を活用する-
さらなる手術成績向上を目指して~腹腔鏡下大腸切除の手技の追求と術後管理~
共催:テルモ株式会社
15:10~15:55
アフタヌーンセミナー1
桑野 博行 | 群馬大学大学院医学系研究科 病態総合外科(第一外科) |
腹腔鏡下S状結腸切除から直腸癌手術へ
共催:コヴィディエンジャパン株式会社
アフタヌーンセミナー2
平田 公一 | JR札幌病院 外科 |
THUNDERBEATとESG-400を用いた腹腔鏡下肝切除術
共催:オリンパスメディカルサイエンス販売株式会社
Copyright © 第70回手術手技研究会. All Rights Reserved.