総合受付を幕張メッセ 国際会議場・2階「ロビー」に設置しております。受付時間は下記の通りです。なお、事前参加登録はございません。
10月12日(木)8:00~17:00
10月13日(金)8:00~16:00
日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会会員カード(ICカード)の受付と単位について
本学会は、日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会認定耳鼻咽喉科専門医制度に該当する関連学会です。日本聴覚医学会総会・学術講演会に参加して、会員カード(ICカード)の受付をすることで、学術業績・診療以外の活動実績として2単位、耳鼻咽喉科領域講習(日程表で○講マーク)の受講で1時間1単位(上限2単位)を取得できます。
なお、2に先立ち、1の登録が必要です。
カードリーダー上にカードを置くと、接続されたコンピュータ上に所有者名が表示されますので、コンピュータ画面を確認してから、カードを取ってください。
仮カードを発行(有料、デポジット制)しますので、仮ICカード発行窓口(総合受付)までお越しください。
下記の講習で各講習1単位(上限2単位)を取得できます。
10月12日(木)
10:00~11:00 | 教育セミナー1「蝸牛障害・保護メカニズムに関する基礎的検討」 |
---|---|
14:20~15:50 | シンポジウム1「難聴とフレイル、認知症」 |
16:00~17:00 | パネルディスカッション「1枚のオージオグラムから何がわかるか ―難聴遺伝子研究の耳鼻咽喉科外来診療への還元―」 |
10月13日(金)
10:45~11:45 | 教育セミナー2「純音聴力検査の実際 ―気導骨導差とマスキングを中心に―」 |
---|---|
12:55~14:25 | シンポジウム2「一側性感音難聴の現状 ―その問題点と対応―」 |
なお、「補聴研究会」「聴覚生理研究会」「難聴遺伝子の研究会」は学会から独立して企画しています。これらは前述の単位上限とは別に、それぞれの研究会で申請している単位が認められます。詳細は大会ホームページの各研究会のページを参照ください。
発表データの受付
データをお持ち込みの場合の注意点
フォントはOS 標準フォントをご使用ください。
PC本体をお持ち込みの場合の注意点
理事会を以下の要領で行います。
10月11日(水)15:00~17:00 幕張メッセ 国際会議場1階「102」
代議員会を以下の要領で行います。
10月11日(水)17:00~19:00 幕張メッセ 国際会議場2階「コンベンションホールB」
各委員会を下記の要領で行います。なお、企画委員会は別日に開催されました。
10月11日(水)
委員会 | 開催時間 | 会場 |
---|---|---|
福祉医療委員会 | 13:00~14:00 | 幕張メッセ 国際会議場1階「101A」 |
用語委員会 | 幕張メッセ 国際会議場2階「204」 | |
難聴対策委員会 | 幕張メッセ 国際会議場1階「101B」 | |
ガイドライン委員会 | 幕張メッセ 国際会議場2階「205」 | |
企画委員会 | 開催なし | |
広報委員会 | 14:00~15:00 | 幕張メッセ 国際会議場2階「213」 |
講習会委員会 | 幕張メッセ 国際会議場1階「101A」 | |
JIS・ISO委員会 | 幕張メッセ 国際会議場2階「204」 | |
保険医療委員会 | 幕張メッセ 国際会議場2階「205」 | |
聴覚・言語委員会 | 幕張メッセ 国際会議場1階「101B」 |
学会期間中、下記フロアに設置いたします。
クローク・機器展示・書籍展示:幕張メッセ 国際会議場2階「コンベンションホールA」
ホスピタリティルーム:幕張メッセ 国際会議場2階「205」(共催:株式会社日本バイオニクス)
施設内無線LAN(Wi-Fi)を使用できます。
新型コロナウイルス感染症対策を以下のように行っています。